叢書名
健康ライブラリー : イラスト版
書名1
パニック症と過呼吸
書名2
発作の恐怖・不安への対処法
出版者
講談社
出版年月日
2020/11
ISBN1
9784065214749
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
請求記号 | 493.743イ |
---|---|
分類記号 | 493.743 |
著者記号 | イ |
登録番号 | 088440 |
ページ | 98p |
サイズ | 21cm |
件名 | パニック障害 パニック障害 |
内容細目1 | 【検査では異常がないのに息苦しさに襲われる!】パニック症は、パニック発作をくり返す病気です。身体的な原因はないにもかかわらず、さまざまな不快な症状が突然生じるのがパニック発作で、「過呼吸」もその症状の一つです。しかし、過呼吸のないパニック発作もありますし、パニック発作があれば、必ずパニック症だというわけでもありません。また、パニック症の診断基準に当てはまるような状態でも、「過呼吸を起こしやすいだけ」と思われている人もいます。発作を避けようとしてどんどん「できないこと」が増えていけば、自己否定感が強まり、うつ状態に陥ることもあります。生活に支障をきたすほどの恐怖や不安がわきあがる根本的な原因は何か、どのような症状があるとパニック症と診断されるのか、どのような治療法があるのか、薬で治るのか、発作をくり返さないために自分でできることはあるのか……。本書では、発作のしくみから対処法までをイラスト図解でわかりやすく紹介します。発作の恐怖や不安を乗り越え、本来の能力を十分にいかして生きていくため、また、周囲の人たちがパニック症への正しい理解を得るために役立つ一冊です。 |
---|---|
内容細目2 | 【本書の内容構成】第1章 この症状は「パニック症」なのか?第2章 「死ぬような思い」をくり返す理由第3章 これからどうなる?薬で治る?第4章 「考え」と「行動」を見直そう第5章 不安と症状を軽くするヒント |