書名1
からだの動くしくみ
書名2
世界一ゆる~いイラスト解剖学
出版者
高橋書店
出版年月日
2018/07
ISBN1
9784471032586
表紙画像は「紀伊國屋書店」のものを使用しています。
画像をクリックすると紀伊國屋書店のオンラインストアの詳細ページを表示します。 |
請求記号 | 491.1ア |
---|---|
分類記号 | 491.1 |
著者記号 | ア |
登録番号 | 086097 |
ページ | 127p |
サイズ | 21cm |
件名 | 解剖学 運動器官 |
内容細目1 | からだを見て、さわって、動かして! ゆる~く学んじゃおう!フェイスブックフォロワー55000人以上!大人気講師が教える、世界一ゆる~い解剖学第2弾。解剖学、というと、「専門用語ばかりで難しい」「なんだか怖い」。そんなイメージを一新すべく、この「世界一ゆる~いイラスト解剖学」シリーズはつくられました。今回の第2弾では、なかなか予約のとれない少人数限定講座「リアル解剖学講座」を書籍化!「どうしてコリや痛みがあるの?」「からだを変えたい!」「ヨガや運動、スポーツに役立つ知識がほしい」「子どもといっしょに、からだのことを知りたい!」こんな願いをもつ皆様にぴったりの、楽しいイラスト絵本です。 |
---|---|
内容細目2 | 【巻頭】こんななやみ、ありませんか?見てさわって動かせば、からだはよくわかる!からだの中をイメージできると、いいこといっぱい!【第1章】 見て、さわって、動かそう! からだの動くしくみ 骨・関節・筋肉を「見る」ポイントはココ!からだをさわって、動かして、感じてみよう!3つのステップで、ゆる~くからだを学んじゃおう! からだをそれぞれ見ていこう! 二の腕・ひじ / 前腕・手 / 首・肩・胸 / おなか・腰 ~ここでちょっとブレイクタイム~ 筋肉たちのつぶやき① おしり・股関節 / 太ももから足 / 頭から背中 |
内容細目3 | 【第2章】 生活・スポーツのシーンを大解剖! からだの動き図鑑 起き上がる / 座る / 立ちあがる / 立つ / 歩く / 階段をのぼる / 顔を洗う /子どもをかつぐ ジャンプ / 走る / サイドステップ / サッカーのキック / バレーのアタック / バスケのシュート / ヨガのポーズ【第3章】 リラックスできる! ふにゃふにゃ体操 首の後ろをゆるめよう~背中をゆるめよう~肩をゆるめよう~肩甲骨の内側をゆるめよう~おしりをゆるめよう~ おわりに |